
晴れ渡る夏空と清々しく吹き付ける青い風。
わたし達の好きな夏が間も無くやってきます。
たくさんの思い出が詰まった青い日々。山に川にお祭りに。
この休みはどこへ行こうか、誰と過ごそうか、思い返せば輝いた日々ばかり。
今年の夏はどう過ごすことができるのでしょうか、
自粛の日々を過ごす中で、私たちは少し先の未来に希望を描きつつも、いつ収束するとも言えない、不安の中で生活を送っています。
明日には何か変わるのではないか、そう思っては何も変わらない日々。
不自由だと思っていた日々が自由だった、我慢をすることのみが唯一の正解。
二度と訪れることがなかった2020年の春は、これまで過ごしたどんな季節よりも生活を一変させる春になりました。
卒業式、入学式、出会い、別れ、本来過ごすことができたはずの日々を過ごすことができませんでした。
間も無く到来する夏。
アイビーカラーとして、今しかできないことを、発信したいと思います。
あなたが輝いたあの夏の思い出を共有していただけませんか?
受験、部活に打ち込んだ夏
そんな夏の思い出を写真や動画で共有いただけないでしょうか?
共有いただいた内容をどのように発信するか、メンバースタッフと相談の上
【表現】をもって発表とさせていただきます。
応募方法
- あくまでも「夏の思い出」をテーマとしているため、過去のあなたが輝いていた夏の思い出を共有してください。
- 「ギガファイル便」や「Dropbox」などに写真、動画をアップ(可能であればダウンロードは無期限に設定)。
- 応募フォームより、住所・お名前・メールアドレス・お電話番号を添えて投稿してください。
- 応募の締め切りは5月25日(月)23:59まで
- 第三者の著作権、著作隣接権、肖像権その他の権利を侵害する内容が含まれるもの。
- 第三者を誹謗中傷するもの、または不利益を与える可能性のある内容が含まれるもの。
- 第三者の名誉、プライバシー、または信用を傷つける可能性のあるもの。
- ご住所等個人情報が含まれるものもしくは、特定される恐れのあるもの。
応募を締め切りいたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました
バイオグラフィー
Vo&Gt 佐竹惇の透明感のある歌声と、90年代J-POPサウンドを彷彿とさせる楽曲に鍵盤が加わり、そのセンスを評価され、結成1年ながら2017年9月 TONIGHT RECORDSより 1st Mini Album”君が思い出になる頃”をリリース。
2018年8月リリースの 2nd Mini Album”弾けた恋、解けた魔法” 収録「夏の終わり」は (2020年5月現在) youtube再生回数 200万回オーバーを記録。アイビーカラーの名前が広く知れ渡ることになる。
“夏の魔法にかけられて” と題した同アルバムリリースツアーでは地元大阪福島2ndLINEにて初のワンマンライブを開催。2ヶ月前時点で完全ソールドアウトを記録する。
ツアーファイナル後に公開した「夏の終わり」から1年後の物語を描いた短編ドラマ「君と歩いた、私の街」は音源作品と映像作品をリンクさせ、アイビーカラーの音楽を視覚的にもより深くリスナーに提示することに成功。
立て続けにリリースした 1st Single「春を忘れても / short hair」のツアー東名阪は自身二度目のワンマンライブとなる渋谷TSUTAYA O-Crestを含む全箇所ソールドアウト。リード曲「春を忘れても」は (2020年5月現在 ) youtube 再生回数150万回を突破。
2019年8月には心斎橋JANUS にてreGretGirl、ココロオークション、the shes goneを招いた自主企画 「夏色音楽祭」を初開催、発表後即ソールドアウトを記録。
2019年11月にリリースした 3rd Mini Album「boyhood」のリリースツアーでは東京渋谷 TSUTAYA O-WEST、大阪梅田Shangri-Laワンマンを即完ソールドアウト。
2020 年2月配信限定シングル「春風 / L」は対極的な位置にありながらもアイビーカラーのコンセプトでもある「君への愛」を発信した 挑戦的な仕上がりとなっている。
バンドとして成熟を果たしたアイビーカラー。2020 年は邦楽ロックシーンに一石を投じ、さらなる飛躍が期待される。